
NEW! 2023年『夏まつり西大寺』はじまります!
2023年07月04日

NEW! 2023年『夏まつり西大寺』はじまります!
【安仁神社】2023年夏まつり(茅の輪くぐり)

日時 2023年7月11日(火) 10:00~11:30
場所 安仁神社社殿
岡山県岡山市東区西大寺一宮895(安仁神社)
駐車場あり(100台)
両備バス西大寺バスセンター発 牛窓線(南まわり)宿毛バス停下車 20~25分
開催予定行事
祭典、ちえの輪くぐり、
主催茅の輪保存会
【安仁神社】2023年夏まつり(茅の輪くぐり)
1000年以上続く“茅の輪くぐり”。無病息災・疫病退散・五穀豊穣を祈るまつりです。
変わることない安仁神社のお祭り
西大寺夜待ちまつり

日時2023年7月15日(土)17:00~20:30
場所 西大寺観音院
岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8
開催予定行事
17:00~18:30 踊り連による演舞
18:45~19:05 会陽太鼓の演奏
19:20~19:50 西大寺吹奏楽団の演奏
20:00~20:30 花火の打上げ(吉井川第一緑地公園)
※荒天の場合、花火の打ち上げは中止
駐車場あり ※駐車場には限りがありますので
赤穂線や両備バス、タクシーなど公共交通機関をご利用ください
西大寺観音院の夏祭り第一弾!
西大寺夜待ちまつり
今年は祈祷、会陽太鼓、花火が夜空を彩ります。
また、皆さんの大好きな屋台も復活となります。
窪八幡宮 夏祭り(茅の輪くぐり・人形神事・龍神マルシェ)


場所 窪八幡宮
岡山県岡山市東区久保618
日時
2023年7月29日(土)9:30~
駐車場あり(50台)
今年は通常に戻ります!茅の輪くぐり、人形神事、龍神マルシェも開催です。
神事内容
ご祈祷9:00~16:00
茅の輪くぐり神事17:00~
こども茅の輪くぐり17:30~
人形神事 19:00~
龍神マルシェ16:00~
窪八幡宮には七福神の他にお稲荷などたくさんのお宮があります。
時計まわりにぐるりと囲むように建てられてる小さなお宮をひとつづつお参りされる方が多く。
また本堂に後ろには「龍神池」もあり、時間をかけて参拝してください
亀石(かめいわ)神社 満潮祭


日時 2023年8月1日 19:00~(旧暦6月15日)
開催行事 満潮祭神事(参拝自由)
場所 岡山県岡山市東区水門町830
岡山ブルーライン西大寺ICから車で10分
亀石(かめいわ)神社の夏まつりは『満潮祭』。
一年中で一番大潮となる旧暦6月15日の満月の夜に行われます。
ご神体は亀の姿に見える『巨石』。

地域の方からは「亀石さん」と親しみを込めて呼ばれているそうです。
「亀石さん」はイボ取りに御利益があります。
小石を1個持参し「亀石さん」の小石と交換し持ち帰り、イボ取りに効果があったら御礼参りとして「亀石さん」に小石を2個奉納する。
干潮時にはすべての姿が、満潮時には泳いでいるように見える「亀石さん」を中心に満潮祭は行われています。
帆柱から山形に提灯を飾り付けたシャギリ船が満潮の波間に水門湾を東西から出発します。
2隻のシャギリ船は子ども達の笛・太鼓・鼓(つづみ)・すりがねを奏でながら水門湾内を巡航していきます。
花火もあがり、満月の夜を彩ります。
伝統ある満潮祭は文政年間に始められたといわれており、たくさんの子ども達が参加する事で、地域に根付いたおまつりとして親しまれています。
おまつり当日は祭典だけでなく、地元子ども達の“幸島っ子和太鼓”や“あんどん”、美味しいものなどで楽しく盛り上がります。
シャギリ船とは!

亀石(かめいわ)神社の満潮祭に、船に提灯を飾りつけした屋形船で祇園囃子などを囃しながら水門湾内を巡航するものです。
神事を行う場所へ船が近づき、宮司様よりお神酒を頂き巡行を続けます。
船上ではお囃子や笛・太鼓・鼓(つづみ)・すりがねなどでたくさんの子ども達が参加します。
※平成26年「シャギリ船行事」が岡山市重要無形民俗文化財に指定されました。
西大寺観音院 水祭り

日時2023年8月19日(土)
場所 西大寺観音院
岡山県岡山市東区西大寺中3-8-8
JR赤穂線西大寺駅から徒歩で15分
両備バス西大寺バスセンターから徒歩で10分
開催予定行事
18:00~ 水祭り
ほのあかり(境内、ポケットパーク)
19:30~ 灯ろう流し(西川)
※場合によっては少し遅く始まります。
駐車場あり
西大寺観音院 水祭りは、いつもと変わらない。塔婆と灯籠流しでご先祖様を送る精霊送りです。
駐車場には限りがあるため公共交通機関をご利用ください
荒天の場合は、21日(日)に延期になります。別途ご案内いたします。
西大寺観音院の水祭り。このお祭りが「夏まつり西大寺」の最後のお祭りになります。
Posted by takuya.okamoto at 00:27│Comments(0)